2020年12月27日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 catsavior TNR地域猫 多摩市年末の保護ねこたち 12.21~25にかけて子猫を4頭保護しました。 ママねこはどうぶつ基金のチケットを使用しTNRを行いました。 『「(団体名)」は、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。 どうぶつ基金が発行す […]
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 catsavior 保護ねこたち クリスマスチラシ キャットセイビアには身寄りのない温かい家庭で暮らしたいねこたちがいます。 ぜひ一度会いに来てください♪
2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 catsavior 多摩市のこと 12月キャットセイビアミーティング 12.11(金)キャットセイビアミーティング 欠席者2名 1.12月決算内容報告 2.多摩市民間提案の件 3.来年セミナーの件 今年も赤字です。 課題は黒字化することです。 対策としてはもう少 […]
2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 catsavior TNR地域猫 多摩市豊ヶ丘のTNR 多摩市豊ヶ丘ののらねこ捕獲しました。 月齢が4~5か月くらいのメス。 春前に手術できてよかったと思います。 どうぶつ基金のチケットを使用致しました。
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 catsavior その他 超党派議連が犬肉食輸入禁止の要望書を提出! 本日ニュースになりました! 署名活動を始めてそろそろ1年。 力なくなかなか進まなかった署名でしたが超党派の議連さんが動いてくださいました。 そして中でも串田議員の熱意のたまものだと思っています。 ほんとうに一歩前進でうれ […]
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 catsavior TNR地域猫 多摩市一ノ宮のTNRのねこたち 多摩市一ノ宮の捕獲猫たちです 多摩川にも近い住宅街。 野良猫兄弟が11月に現れてえさやりさんからの依頼でどうぶつ基金のチケットを使用しました。 二頭とも男の子でした。 小さな支流の川が流れる場所で外のねこたちが住みやすい […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 catsavior アニマルイシューサロン 第2回オフ会福島のやますけ農園見学 福島のやますけ農園へ見学&取材に行ってきました♪ 日帰りではもったいないのですが強行突破してきました。 なのでゆっくりお茶する時間もなく移動中に飲食でした。 とってもいいお話をたくさん聞けました。 にわとりたちのいきいき […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 catsavior TNR地域猫 多摩市和田のTNR 和田の民家に住み着いたキジトラのTNR行いました どうぶつ基金のチケット使用 しらみのあるおばあちゃんねこでした。 突然現れたようで捨てられたのかもしれませんが 飼い主不明ねこになってしまったようです。 元気にくらしてく […]
2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年11月15日 catsavior 多摩市のこと 取り残されたねこたちの状態 茶トラ君オス2.7㎏去勢 口の中が膿だらけでグラグラの歯を3本抜いたそうです。 薬剤入りの点滴とコンべニア(抗生剤)注射 ワクチン、駆虫、血液検査(陰性) 先生いわくかなりの年寄で体重も2.7しかない 弱ってきているので […]
2020年11月14日 / 最終更新日 : 2020年11月15日 catsavior 多摩市のこと 取り残された猫たち3 いよいよ手術の予約を日野市のきもと動物病院にお願いして 無事捕獲できるまでの動画です。 アニメのナウシカのテトにそっくりな茶トラを テトと名付けました。 この極悪な環境からやっとお外に出れたのです。 果たしてこの子たちの […]