ボランティアさん募集(リアルボラSNS)
ボラさんにはいろいろな役割があります。
「SNS拡散」「預かりボランティア&ミルクボランティア」「猫の捕獲搬送」
「シェルター掃除」等です。
ひとりの方でいくつも担当してくださってもけっこうです。
女性が多いボランティアですが男性も大歓迎です♪
特に男性の方は運転などむいているかと思います。
預かりボランティア募集サイトはこちらから
「SNS拡散」
☆Twitter、Facebook、Instagram、ブログなどで投稿や拡散できる方
YouTubeチャンネルの動画更新などできる方大歓迎♪
ボランティアさんのSNS
アメーバブログ「ねこのかぞく」
インスタ「キャットセイビアボランティア」
「預かりボランティア&ミルクボランティア」
☆ペット可の物件にお住まいで
不定期に1~2頭預かりが可能でミルクから成猫の人慣れの練習も可能な方です。
☆彡ミルクボランティア(100g~300g)はだいたい複数頭数になります。
期間は1ヶ月から1ヶ月半くらい。離乳後譲渡会に出せるまで。
基本は多摩市内の方希望です。指定動物病院が多摩市内です。
幼齢個体は様態が急変することもありメンタルの強い方向きです。
専業主婦の方、フルリモートの方歓迎。
フードや消耗品など支給可能です。ケージの用意ある方。(貸出あり)
その他応相談
単発ではなく長期にわたってできる方歓迎します。
※不定期ミーティングに参加可能な方
「猫の捕獲搬送」
☆捕獲搬送は自家用車で捕獲器を運び現場に設置したり、捕獲現場から病院へ運んだり、
譲渡先のお宅へ運んだりします。
移動範囲は基本多摩市周辺30分以内くらいです。
活動エリアは多摩市周辺
基本的には多摩市周辺になります。
「シェルター掃除」
☆木曜日をのぞく11時~19時の間で1時間くらいできる方歓迎です。
内容はトイレやトイレ周り、ケージ、床などのお掃除と食器洗い、
人慣れ訓練のためのおやつあげやなでなで等多岐にわたります。
預かりボランティアさんにはフードやキャリー、ケージ(ミルボラ用)などを用意できます。
病気の治療などでもできるだけ多摩市の動物病院や日野市、調布市の動物病院
へ行ける方を希望します。
☆月1回程度のミーティングにも参加可能をお願いします。
情報を共有する意味で重要なミーティングになります。
ボランティアさんのSNS
アメーバブログ「ねこのかぞく」
TikTok 「猫さんと遊ぼう」
Instagram 「キャットセイビアボラ」