2020年2月23日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 catsavior セミナー 2020.2.22猫セミナー開催しました! 本日は猫セミナーを開催しましたが、 想定外の新コロナとピューロ休館と春の嵐のせいもあり お客さんの数はかなり少数に終わってしまいました。 スタッフと当日ボラさんで10名。 合計30名くらいのこじんまりとしたものになりまし […]
2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 catsavior 保護ねこたち 保護ねこハルくんの卒業♪ ボランティアの新谷さんとハルくん捕獲大作戦! いやあ体が大きくて重たい分大変でした。 新谷さんがんばってくれましたー 助かりました。 捕獲のハルくんの爪切りしてネットに入れたまま待機
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 catsavior セミナー 飼い主のいないねこ問題の解決策~台東区の取り組み~ 本日2.11多摩市主催の「多摩市猫の飼い方普及員学習会」でした。 お題は飼い主のいないねこ問題の解決策~台東区の取り組み~ 講師 台東区台東保健所 生活衛生課 愛護動物管理係長 高松純子氏 台東区の10年の取り組みによっ […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 catsavior その他 アニマルポリスの開設や、子犬や子猫の展示販売の禁止などを求めた! 動物環境・福祉協会Evaの杉本彩さんが東京都の小池知事に面会! これは素晴らしい第一歩ですね。 今年の都知事選の公約に入れば大きく都民ファが躍進できるかも? 東京都民の指示はかなり得られると思います。 しかし禁煙防止法条 […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 catsavior その他動物 公益社団法人・日本動物園水族館協会(JAZA)が自主数値規制! 日本の動物園や水族館が加盟している協会ですが 約50種の動物たちの飼育基準を設けるという記事です。 これは一歩前進ではないでしょうか? 記事は見られない方のために全文コピペしました。 ニュースソースはこちら 「十分なスペ […]
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 catsavior 保護ねこたち 保護ねこめぐちゃんの卒業♪ 本日無事めぐちゃんが卒業しました。 保護されてうちに来たのが2018年4月ころ。 推定誕生日2017年9月ころ。 なので現在2歳半くらいというところでしょうか? めぐちゃんはなかなか心を許してくれない子でしたが 新しい里 […]
2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 catsavior 私の考え 人とペット「共生社会」のために子供の教育強化を? 人とペット「共生社会」のために子供の教育強化を という題名は一見いいことを言っているように見えますが 内容をよく読んでいくと・・・ 以下コピペ 「 日本で学校飼育動物が年々減少していると同時に、動物のことを教える教師が激 […]
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 catsavior 動物愛護法関連 中央環境審議会動物愛護部会第55回傍聴まとめ 1.動物愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律の施行等の在り方について 2.改正動物愛護管理基本指針の素案について 出席委員一覧 部会長 新見育文 明治大学名誉教授 (とても司会がお上手なのは今回も同じ) 臨時委 […]
2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 catsavior 多摩市のこと 多摩市猫の飼い方普及員連絡会 2020.1.18 多摩市役所にて多摩市猫の飼い方普及員連絡会がありました。 申請すれば多摩市が貼ってくれるプレート 春以降にできる予定のリーフレット 4月以降ねこボラの登録制度にし腕章とリーフレットの配布について 2/ […]
2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 catsavior その他 環境省のパブリックコメント本日締め切り 環境省のパブリックコメント本日締め切りです ギリギリでしたが送りました。 パブリックコメント:意見募集中案件詳細 動物の愛護及び管理に関する法律施行規則の一部を改正する省令案等に対する意見の募集(パブリックコメント)につ […]